外資系企業に強い転職エージェント3選 | |
【第1位】JACリクルートメント | ミドル・ハイクラス層に強い 無料登録はこちら |
【第2位】エンワールド・ジャパン | 外資系転職だけに特化 無料登録はこちら |
【第3位】アクシスコンサルティング | コンサル業界に強い 無料登録はこちら |
※全て無料で会員登録できます
おすすめ記事→計850万円年収UPしてわかった!年収上げるなら登録すべき転職エージェント5選

「外資系企業の経理職がホワイトって聞いたことがあるけど、一体本当なのかな?」
はじめに今回の結論から申し上げると、日本国内の外資系企業の経理職はホワイトであることが多い傾向があります。
というか年収1000万以上の経理財務ポジションが5000くらいあるとしてそのうちの3500くらいは外資系でしょうから英語やらんと給料上げる機会が1/3になる。
— かーびー (@Heehoo_kun) September 17, 2021
実は、、人材業界の中で隠れホワイトとして知名度が高い外資系企業の経理職。
現在のあなたが経理職として勤めている会社で「年収が低すぎる」「定時で上がれない」「年功序列が嫌だ」などの悩みを抱えているなら、今すぐにでも外資系のホワイトな経理職への転職を検討すべきです。
なぜなら、経理職は手に職を持っているので、外資系に転職するだけでワークライフバランスが整いやすくなるからです。
人によっては前職とほとんど同じ業務をしているのに、外資系転職を機に大幅に年収が上がることも十分にあります。
実際に私が親しくしている友人の一人も元々は大手日系企業の経理職として勤めていましたが、外資系企業の経理職に転職したことで、現在は仕事だけでなくプライベートまで充実させることができています。
国内の多くの優良外資系企業では、常時採用でなくポジションに空きが出た時だけ、随時中途採用を募集しています。
転職エージェントには早めに登録しておいて、ポジションに空きが出次第、すぐエントリーできる状態にしておきましょう。
本記事では、都内の外資系企業に勤める私が国内の「外資系企業の経理職に効率よく転職する方法」についてご紹介します。

海外現地企業とのネットワークが非常に強いため、積極的に国内有名外資系企業の中途採用情報を教えてくれます。
個人で外資系のポジションの空き状況を調べることはほぼ不可能です。
実績のあるプロの転職エージェントのコンサルタントに任せ、年収交渉までしてもらうのが、最も効率よく転職活動を成功させる一番のコツです。
私もJACリクルートメントを活用したことがありますが、常にコンサルタント同士で求職者情報を共有しており、「どの転職先が最適か」を会社全体で考えてくれる安心感がありました。
また結局のところ、転職を成功させたいなら、タイミングが命です!
今本気で年収アップしたい、キャリアアップしたいなら、まずJACリクルートメントの優秀なコンサルタントに無料相談してみてはいかがでしょうか。
\60秒で簡単登録/
目次
外資系企業の経理職がホワイトな3つの理由【実はみんな知らない】

外資系企業の経理職がホワイトな理由は、主に以下3つのことが考えられます。
・休暇がとりやすい
・給料が高い
1つずつ詳しく説明していきます。
残業が少ない
まず外資系企業の経理職がホワイトな理由として、残業が少ないことがあります。
実は多くの外資系企業では長々と残業ばかりしている人(※経理職に限らず全ての職種において)は仕事ができない人というレッテルが貼られてしまう文化があります。
そのため、ほとんどの方は業務時間内に仕事を終わらせるマインドが浸透しています。(その日のうちにやるべきことが終わらなければ、次の日に回すことも多いです。)
そして、多くの日系企業のように無駄に上司の目を気にしたり、わざわざ残業代を得るためだけに残業をする人はいません。
もちろん企業によっては繁忙期などで残業をすることもありますが、基本的に外資系企業では好んで残業をする人が少ないです。
あなたが業務時間内に経理職としてやるべき仕事をこなすことができれば、普段から残業時間を少なくすることができます。

休暇がとりやすい
次に外資系の経理職がホワイトな理由として、休暇がとりやすいことがあります。
前述の通り、多くの外資系企業ではあなたが業務時間内にやるべき仕事をこなせば、誰からも何も言われることはありません。
そのため、当然有給休暇も積極的に取得することができます。(人によっては3週間〜1ヶ月の長期休暇を取得します。)
日系企業では未だに有給休暇が取得しづらいですが、外資系企業は真逆でほとんどの人が積極的に有給休暇を消化します。
あなたの好きなタイミングで自由度高く休暇を取得することができるのは、外資系企業に勤める一つの魅力だと考えています。

給料が高い
最後に外資系企業の経理職がホワイトな理由として、給料が高いことがあります。
世間一般的に経理職は給料が低いことが多いのですが、あなたが働く場所を日系企業から外資系企業に移すだけで、給料が高くなる可能性が高まります。
その証拠に私の友人も日系企業の経理職から外資系企業の経理職に転職しただけで年収が1.5倍高くなっています。(*おまけにほとんど残業もしていません。)
外資系企業の給料が高い理由としては、日本に進出している外資系企業はグローバルに事業を展開しており、多くの日系企業と比べて潤沢な資金力があるからです。
これから経理職として効率よく年収を上げていきたいなら、外資系企業に転職することが一番手取り早いアプローチです。

【必見】外資系企業のホワイトな経理職を見つけるコツ

あなたがこれから外資系企業のホワイトな経理職を見つけたいなら、まずは国内の外資系転職に強い転職エージェントを最大限に活用しましょう。
日本国内に数ある転職エージェントの中でも、特に「JACリクルートメント」はホワイトな経理職の外資系優良求人案件が多いことで非常に知名度が高いです。

海外現地企業とのネットワークが非常に強いため、積極的に国内有名外資系企業の中途採用情報を教えてくれます。
個人で外資系のポジションの空き状況を調べることはほぼ不可能です。
実績のあるプロの転職エージェントのコンサルタントに任せ、年収交渉までしてもらうのが、最も効率よく転職活動を成功させる一番のコツです。
私もJACリクルートメントを活用したことがありますが、常にコンサルタント同士で求職者情報を共有しており、「どの転職先が最適か」を会社全体で考えてくれる安心感がありました。
スムーズに外資系企業への転職を決めたいなら、今から転職活動を開始し、ライバル達と大きな差をつけましょう。
\60秒で簡単登録/
求人案件でチェックすべき項目
実際に外資系企業転職に強い転職エージェントに登録したら、特に以下の2項目をチェックするように心掛けましょう。
・「繁忙期を除き、残業なし」の記載
転職エージェントに紹介してもらう求人に上記内容が記載中なら、高い確率でホワイトな経理職である可能性が高いです。
エントリーする前に必ず上記の項目は必ずチェックするようにしましょう。
残業に関する内容が記載されていない場合、転職エージェントを通して、必ず勤務条件を細かく確認するようにしましょう。

おすすめ記事→計850万円年収UPしてわかった!年収上げるなら登録すべき転職エージェント5選
経理職として外資系企業に転職する際の最大の注意点とは!?

あなたが経理として外資系企業に転職するなら、まず注意すべきことがあります。
それは、あなたが外資系企業の実際の経理業務で使えるビジネスレベルの最低限の英語力を保有しておくことです。
妻が未経験で外資系経理に入った時の話
応募したポジションがファイナンスの中で一番ジュニアなポジションだったため、英語力は問われなかったとのこと。面接で英語は話せますか?と聞かれて「頑張って勉強します」と回答→無事に採用。実際入社後もメールのやりとりくらいしか英語は使わなかった。— ずーぱん@年収1,500万凡人経理 (@Zupan_JP) August 10, 2021
外資系企業に経理職として転職をすると、主に以下のような場面で英語を使います。
・英語での電話対応
・英語での勘定科目
あなたが今後経理職として外資系企業に転職したいなら、上記の場面で使う英語は最低限身につけておきたいところです。
特に勘定科目は外資系企業に入社するまでの間に覚えておくことで、入社後にスムーズに仕事を進めることができます。

【まとめ】今後経理職として年収を上げたいなら、まず外資ホワイト経理職を狙うべし!

今回は、「外資系企業の経理職に効率よく転職する方法」をご紹介しました。
あなたが今経理職として勤める会社で「年収が低い」、「定時で上がれない」の悩みを抱えているなら、まず外資系企業のホワイトな経理職へ転職を検討すべきです。
なぜなら、外資系なら業務時間内にやるべきことをやれば残業しなくて済みますし、日系企業より休暇を取得しやすいから。
経営層を目指す経理サラリーマンが資格を取るより
外資系企業に行くべき理由
1.数字を常に追いかけられる社長のお友達
2.異動が少ないので専門性を高めやすい
3.実力に応じて経理全部経験できる
4.外資系の経理はより戦略的部門
5.部下なしでも年収1千万いく
6.ビジネス英語が身に付く— ずーぱん@年収1,500万凡人経理 (@Zupan_JP) July 2, 2021
そして何よりも今勤めている日系企業よりも給料が高くなる可能性が高いです。
(※とはいえ、どこの外資系企業も唯一決算期前後だけは業務が忙しくなります。)
またこれまで以上に自分の時間を確保しやすくなるので、今まで以上にあなたのプライベート時間も充実するかもしれません。
まだ現在の自分の英語力に自信がない方は、今の会社に勤めながらオンライン英語学習サービスを活用しつつ、今のうちからコツコツと英語力を高めておきましょう。
・英語での電話対応
・英語での勘定科目
逆にすでにある程度の英語力がある方は、外資系に強い転職エージェントに無料登録をして相談を進めながら、早速外資系企業のホワイトな経理職を探してみましょう。
国内の多くの外資系企業では経理職がホワイトな職種なので、その事実を知っている方から外資系に転職し始めています。
一度外資系企業の経理職として転職ができれば、その後のキャリアでも年収アップがしやすくなることは間違いありません。
国内の多くの優良外資系企業では、常時採用でなくポジションに空きが出た時だけ、随時中途採用を募集しています。
転職エージェントには早めに登録しておいて、ポジションに空きが出次第、すぐエントリーできる状態にしておきましょう。
あなたが今後ホワイトな労働環境で経理職として年収アップ・キャリアアップを目指すなら、まずは日本国内の外資系経理職のポジションを狙いにいきましょう。

海外現地企業とのネットワークが非常に強いため、積極的に国内有名外資系企業の中途採用情報を教えてくれます。
個人で外資系のポジションの空き状況を調べることはほぼ不可能です。
実績のあるプロの転職エージェントのコンサルタントに任せ、年収交渉までしてもらうのが、最も効率よく転職活動を成功させる一番のコツです。
私もJACリクルートメントを活用したことがありますが、常にコンサルタント同士で求職者情報を共有しており、「どの転職先が最適か」を会社全体で考えてくれる安心感がありました。
また結局のところ、転職を成功させたいなら、タイミングが命です!
今本気で年収アップしたい、キャリアアップしたいなら、まずJACリクルートメントの優秀なコンサルタントに無料相談してみてはいかがでしょうか。
\60秒で簡単登録/
JACリクルートメントと併用すべき転職エージェント

私や私の友人・知人は、転職活動の際に複数の転職エージェントに登録して各社を比較することが多いです。
各転職エージェントの求人案件を比較することで、より良い魅力的な求人に出会う確率を高めることができるからです。
本当は自分に最適な求人があったのに、転職エージェントを1つしか利用していなかったばかりに、あなたに最適な求人を見過ごしてしまうことが最ももったいないことです。
実際に転職が完了した時点で、あとから本当はもっと良い条件で転職することができたのに。。と後悔する方も多いです。
転職エージェントは必ず2-3社同時に登録して、あなたの転職を成功に近づけましょう。
今後グローバルな働き方を実現したいなら、まずミドル・ハイクラス向けの外資系転職支援に強い「エンワールド・ジャパン」「ビズリーチ」も併用しましょう。
外資系×ハイクラス転職なら、エンワールド・ジャパン

まず今後人生初の外資系に転職する、外資系転職を機に大幅に年収を上げたいと考える方にとって、「エンワールド・ジャパン」は最適な転職エージェントです。
エンワールド・ジャパンは外資系に特化した転職エージェントで、グローバル人材輩出に定評のある転職エージェントです。
今後外資系企業で中長期的に年収アップ・キャリアアップしていきたい方の登録が多く、JACリクルートメントと併用するのにまず相応しい転職エージェントです。
(*エンワールドジャパンは勤務地(東京・大阪・名古屋のみ)の縛りがあり、JACリクルートメントと比較して、求職者には高い英語力が求められます。)
これまで外資系企業5社で順調に年収アップ・キャリアアップしてきた私自身もエンワールド・ジャパンでは人生初の外資系転職をするタイミングや大幅に年収が上がる時期にお世話になった経験があります。
エンワールド・ジャパンの担当者との面談では、自分自身の市場価値や今後のキャリアアップの方向性を確認できるので、信頼している転職エージェントの一つです。
エンワールドジャパン経由で次の転職先を見つけられれば、あなたは今後中長期的にバリバリ活躍する国際的なビジネスマンになれることは間違いありません。
管理職×IT業界への転職なら、ビズリーチ

次に今後様々な外資系企業の求人案件を見たい、転職を機に大幅に年収を上げたいと考える方にとって、「ビズリーチ」は最適な転職エージェントです。
ビズリーチはハイクラス特化の会員制転職エージェントで、普段見かけない非公開求人やポジションを多数保有しています。
今後IT業界で中長期的に年収アップ・キャリアアップしていきたい方の登録が多く、JACリクルートメントと併用するのに相応しい転職エージェントです。
実際に私も過去にビズリーチを利用したことがありますが、複数の優良企業案件を紹介して頂いたことが印象的でした。
数ある転職エージェントの中でも、ビズリーチはIT業界や外資系の転職支援に強いので、まず「JACリクルートメント」と合わせて使いたい転職エージェントです。
ビズリーチはスカウト型の転職エージェントなので、企業と求職者がミスマッチすることが少なく、現在のあなたにとって最適な職場で活躍することができます。