6月は優良企業の空きポジションを狙えるチャンスの時期です。なぜなら、企業が期初の中途採用の時期に獲得できなかった人材を補う時期でもあるからです。そのため、6月は穴場な優良求人を見つけられる可能性が高いです。

転職エージェント『ビズリーチ』
*会員登録すると、転職エージェント担当者より電話かメール連絡が必ず来るので、着信拒否設定の解除と迷惑メールの確認を行いましょう。
「ビズリーチがうざすぎる。。」
最近私の周りでは、このようなビズリーチに関するネガティブな声を聞きます。
ビズリーチのCM本当にうざい。流れた瞬間チャンネル変えるかテレビ消すレベル
— 小野雪風 (@movieslife) July 3, 2019

なぜこんなにもビズリーチの悪いイメージが蔓延してしまっているのでしょうか?
果たしてビズリーチの悪い評判や口コミは、一体全体事実なのでしょうか?
国内の多くの優良企業では、常時採用ではなくポジションに空きが出た時だけ、随時中途採用を募集しています。

本記事では、都内の外資系企業に勤める私が「ビズリーチがうざいと言われる理由と悪い評判が多い理由」について詳しくご紹介していきます。

ビズリーチで職務経歴書を登録すると、ビズリーチの優秀なヘッドハンターや有名企業から自動的にスカウトが届くため、現職が忙しい方でもスムーズに転職活動を進めることができます。
個人で優良企業のポジションの空き状況を調べることはほぼ不可能です。
実績のあるプロのヘッドハンターやスカウトの仕組みに任せて、最適な次の転職先を見つけてもらうのが、最も効率よく転職活動を成功させるコツです。
私もビズリーチを活用したことがありますが、ハイクラスだけの会員制サービスというクローズドな仕組みをうまく使いながら、「スピーディに複数の最適な転職先」を見つけてくれました。
今後スムーズにハイクラス転職を実現したいなら、今から転職活動を開始し、ライバル達と大きな差をつけましょう。
\60秒で簡単登録/
<ビズリーチ利用者満足度>
目次
ビズリーチがうざいと言われるのは一体なぜ?【事実ベース】

まずビズリーチがうざいとよく言われる理由として、ビズリーチのTVCMをよく思わない方が多いことが考えられます。
今日やたらとビズリーチのCM多いんだけど、これきっと4月入社したものの合わないから辞めた人、辞められて補充を探してる会社、双方をターゲットにしやすい時期だからかな5月ってw
— らぷ®︎ (@raptan22) May 23, 2021
なんとなく共感してほしいのだが、ビズリーチのCMにおける人を馬鹿にした感じ、ありゃ俺のせいなんかねCMのせいなんかね
— セニョ杉エンジニアリング (@senyotter01) June 10, 2021
同意しかないからまさにお手並み拝見的なビズリーチのCMが何回見ても不快なんだけど私だけ?!??
どれどれ、中途採用ねぇ~😒😒とロクな人いないんでしょ的な上から目線で値踏みしてる感じしかしないんだけど。。 https://t.co/rxOIG8xG99
— さんぴん茶🔥乗車済 (@yakitori_6) June 14, 2021

(ちなみに2016年からビズリーチの広告塔になった吉谷彩子さんは普段は女優としてドラマなどで活躍しています。元気に「ビズリーッチ!」と言っている姿が印象的ですよね。)
確かに即戦力人材を採用できることがビズリーチの強みではありますが、TVCMでは「どうせ中途採用は使えない。」「中途採用なのにこんな人材がいたんだ。」という内容で、誤解を恐れずに言うと、遠回しに多くの中途採用者を否定する内容になっています。

それだけでなく、ビズリーチのTVCMは他社転職エージェントよりも頻繁に放映されるので、このような内容が何度もTVに映ることを不快に感じているに違いありません。
実際に私の友人にもビズリーチが提供する転職サービス自体には満足しているけれども、ビズリーチのTVCMだけに不快な気持ちを抱いている方が数名いらっしゃいます。

ビズリーチは第二新卒でも利用できる?にも書きましたが、正直ビズリーチは第二新卒者にとって最適な求人案件が少ないですが、これから本気で年収アップしたい方にとっては最適な転職エージェントです。
①JACリクルートメント
※ミドル・ハイクラス層に強い!優良企業に行きたい方!
②エンワールド・ジャパン
※外資系転職に特化!非公開求人を求めるならここ!
③ビズリーチ
※管理職&グローバルに強い!魅力的なスカウト多数!
ビズリーチに悪い評判が集まる3つの理由【TVCM以外】

ここではビズリーチのTVCM以外の要素でビズリーチに悪い評判が集まる3つの理由について説明していきます。

・スパムメールが多い
・スカウトが来ない
1つずつ紹介していきます。
会員登録できない

ビズリーチが独自に定める基準は公開されていませんが、ビズリーチが即戦力人材を紹介する企業ミッションを持っているため、ビズリーチのターゲット人材に合わない方はどうやら登録を拒否されているようです。
ビズリーチに会員登録できない方の傾向としては、まず現職の年収が少ない方、職歴がない方、短い期間で転職回数が多い方などが考えられます。
とはいえ、これまで私の周りの友人や知人の中でビズリーチに会員登録できなかった方は一人もいなかったので、ある程度年収があってある程度職歴がある方なら、まず問題なくビズリーチに会員登録できます。
スパムメールが多い

ここで言うスパムメールは犯罪で使われる悪質なメールではなく、明らかに不特定多数の人に同じ内容を送っているのではないか?といった内容のメールを指します。
そのため、あなたが事前に登録した内容に全く沿わない形でビズリーチから求人紹介(スカウトメール)が届くことも多いです。
考えようによっては様々な求人を確認できる機会が増えるとも言えますが、明らかに的外れな求人紹介(スカウトメール)が届くと、やはりうっとうしく感じてしまいます。
スカウトが来ない

せっかくビズリーチに登録して転職活動を始めようと思っていたのに、まったくビズリーチからのスカウトが届かずにがっかりしてきた方を私も何人も見てきました。
ビズリーチでスカウトが来ない場合は、まずあなたがビズリーチのターゲットに合っていないこと、基本情報であるプロフィールの内容が不足していることが考えられるので、まずは他の転職エージェントにも登録(併用)したり、プロフィール内容を充実させたりして対処しましょう。
ビズリーチからスカウトが届かない理由にも書きましたが、実はちょっとした工夫をするだけで、簡単にビズリーチから多数のスカウトを受け取ることができます。
ビズリーチはうざいだけじゃなく、もちろん良い評判も多い!


・優良企業のスカウトが多い
・スムーズに転職先が決まる
1つずつ紹介していきます。
ハイクラス求人が多い
ご存知の通り、ビズリーチはハイクラス人材に特化した転職エージェントです。

「これから年収をあげたい。」「キャリアアップしたい。」と考えている方にとっては、まず最適な転職エージェントです。
ビズリーチのプラチナスカウトについてまとめた記事にも書きましたが、ビズリーチのプラチナスカウトは届いた時点で書類選考がスキップされ面談もしくは面接が確約されるので、通常よりも効率よくハイクラス求人に出会うことができます。
優良企業のスカウトが多い
前述の通り、ビズリーチでは国内外の多くの優良企業の求人が掲載されています。

一度ビズリーチであなたのプロフィールを公開したら、あとは優良企業からのスカウトメールを待つだけという使い方をされている方も結構多くいらっしゃいます。
ビズリーチを実際に使った感想は本音ベースでこちらにもまとめていますが、ビズリーチを上手に活用するコツについても併せてまとめているので事前に把握しておきましょう。
スムーズに転職先が決まる
最後にビズリーチではスムーズに次の転職先が決まる特性があります。
ビズリーチは完全スカウト型の転職エージェントのため、あなたが特に何か行動をしなくても、半自動的にあなたの元にスカウトメールが届く仕組みになっています。
そのため、ビズリーチはできる限り労力をかけずにできる限り効率よく転職活動を進めたい方にとても人気があります。
現職の業務で忙しいけれども、今後転職を検討していて、とりあえずスカウト型のビズリーチに登録だけしておく方も多いです。

ビズリーチの利用料金についてまとめた記事にも書きましたが、実はビズリーチのプラチナスカウトも完全無料で利用することができます。
ビズリーチの利用に最適な方

ビズリーチは、以下いずれかの条件に該当する方に最適な転職エージェントです。
・管理職に就きたい方
・優良企業で働きたい方
現在のあなたが上記の条件いずれかに該当している場合は、まず前向きにビズリーチの会員登録を検討すべきです。

今の自分にとってビズリーチが最適な転職エージェントと感じる方は、世間の一部の噂や悪い評判だけに惑わされずに、まずはビズリーチに転職の相談をしてみましょう。
\60秒で簡単登録/
【まとめ】ビズリーチがうざいなら、使わなければいい!

今回は、「ビズリーチがうざいと言われる理由と悪い評判が多い理由」についてどこよりも詳しくご紹介してきました。

・スパムメールが多い
・スカウトが来ない
なぜなら、多くの求職者にとって都合が悪いことが起こったら、まず転職エージェントのせいにすることが簡単だからです。
そして、ビズリーチには悪い評判が集まる一方で、当然良い評判も集まります。
・優良企業のスカウトが多い
・スムーズに転職先が決まる

ビズリーチに登録すると、あなたに最適な次の転職先が見つかるかもしれません。
まずビズリーチで基本情報を登録し、優秀なヘッドハンターや優良企業の担当者からスカウトを受け取る体制を整えましょう。
ビズリーチで一度スカウトが届く環境を整えておけば、あなたがやるべきことは届いたスカウトから企業をピックアップし、あとは選考を進め内定を獲得するだけです。
国内の多くの優良企業では、常時採用ではなくポジションに空きが出た時だけ、随時中途採用を募集しています。
転職エージェントには早めに登録しておいて、ポジションに空きが出次第、すぐエントリーできる状態にしておきましょう。

私自身もこれまでに外資系企業を転職する際に何度かビズリーチにお世話になっていますが、やはりスカウト求人の質や転職サポートの質は非常に高いと感じています。
特に今自分の市場価値を知っておくことは、中長期的なキャリア形成にも繋がりますし、自分が思ってもみなかった最適な転職先が見つかる可能性を広げることもできます。
ビズリーチをうざいと思うなら使わなければいいだけですが、その分あなたは輝く未来のキャリアの機会損失をしています。
現在ビズリーチのTVCMだけを観て、ビズリーチを悪い転職エージェントと思っている方は、もったいないことをしています。

ビズリーチで職務経歴書を登録すると、ビズリーチの優秀なヘッドハンターや有名企業から自動的にスカウトが届くため、現職が忙しい方でもスムーズに転職活動を進めることができます。
個人で優良企業のポジションの空き状況を調べることはほぼ不可能です。
実績のあるプロのヘッドハンターやスカウトの仕組みに任せて、最適な次の転職先を見つけてもらうのが、最も効率よく転職活動を成功させるコツです。
私もビズリーチを活用したことがありますが、ハイクラスだけの会員制サービスというクローズドな仕組みをうまく使いながら、「スピーディに複数の最適な転職先」を見つけてくれました。
今後スムーズにハイクラス転職を実現したいなら、今から転職活動を開始し、ライバル達と大きな差をつけましょう。
\60秒で簡単登録/
優秀な人材は転職エージェントに複数登録しよう!
あなたが優秀な人材なら、これから転職エージェントを利用する際に必ず複数の転職エージェントを利用しましょう。
複数の転職エージェントに登録しないと、今の自分の能力やスキルに見合う企業を紹介してもらえる可能性はかなり低くなります。
なぜなら、あなたが本当は出会えるはずだった優良企業の母数が減ってしまうからです。
例えば、ビズリーチには求人がないけど、他の転職エージェントには求人があるということもあります。

転職エージェントは、
・完全無料で利用できる
・いつでも担当者は変更可能
・すぐ退会できる(退会も無料)
ので、求職者のあなたにとって負担になることは全くありません。
(参考: リクナビNEXT)
これまでの転職活動で、合計29社の転職エージェントを利用してきたので、その中で実際に役立った「転職エージェント」だけをご紹介します。