doda転職後のサポート「キャリアポケット」は使うべき?

キャリアポケット
GAKU

もともと日系企業に勤める年収400万円サラリーマンでしたが、今では年収1,500万円の外資系管理職になることができました。

現在doda転職後のサポート「キャリアポケット」について気になっていますか?

正直ベースで今回の結論から申し上げると、私個人的にはキャリアポケットの利用はあまり推奨していません

なぜなら、あなたがキャリアポケットを利用することは、つまり転職後の仕事がうまくいっていないことを表すからです。

国内の多くの優良企業では、常時採用ではなくポジションに空きが出た時だけ、随時中途採用を募集しています。

転職エージェントには早めに登録しておいて、ポジションに空きが出次第すぐにエントリーできる状態にしておきましょう。

本記事では、「dodaの転職後サポート”キャリアポケット”」についてご紹介していきます。

dodaで転職活動を行う
doda今後人生で初めての転職活動を行うなら、まず手厚く転職サポートしてくれる「doda」に無料登録しましょう。

パーソルキャリアが運営するdodaは転職未経験者の登録が多く、“自分のペースで転職活動を進めたい求職者”から最も定評のある転職エージェントです。

またdodaが取り扱う求人の約80%以上は非公開求人のため、魅力的な求人やポジションに出会える可能性は高いです。

☑︎失敗しない転職エージェント3選
JACリクルートメント
※ミドル・ハイクラス層に強い!優良企業に行きたい方!
エンワールド・ジャパン
※グローバル企業に特化!非公開求人を求めるならここ!
ビズリーチ
※IT企業・メーカーに強い!魅力的なスカウト多数!

doda転職後に利用できるサポート「キャリアポケット」とは?

プレミアムオファー

まずdoda転職後に利用できる「キャリアポケット」とは、doda転職後のアフターサポートのことを指します。

dodaが新しい環境で働きはじめる方のために、「はたらく自分を好きになるきっかけ」をつくるアフターサービスです。

具体的には、キャリアポケットを活用することで、転職を同時期にした同期の仲間と悩みを相談したり、転職を経験した先輩からアドバイスをもらえたりします。

doda経由で転職したものの、今後の進むべき方向性がわからない、転職先でうまくいっていない方が利用するサービスです。

ちなみに私の周りにはdoda経由で転職に成功した友人はいるものの、dodaでキャリアポケットを利用した友人はいません。

dodaの祝い金

doda転職後の具体的なサポート内容【どんなことができる?】

dodaのキャリアポケットでは、主に以下3つのサポートを受けることができます。

キャリアポケットのサポート内容
・転職同期と情報交換会
・入社前後に役立つ情報を閲覧
・専門家に悩み相談

1つずつ紹介していきます。

転職同期と情報交換会

転職同期と悩み相談

(※キャリアポケットHPより引用)

まずはdodaで同時期に転職をした同期とオンラインで情報交換をする場を提供してくれます。(※コロナ前はオフラインも開催)

ここではお互いに仕事や転職の悩み相談をしたり、クローズドな環境でざっくばらんにお話をすることができます。

あえてdodaというコミュニティで制限を設けることで、dodaの登録者がより利用しやすい場になっています。dodaを利用して転職をした同じ境遇の仲間と話すからこそ、交流もより活発になります。

転職後に一人でモヤモヤしたネガティブな感情を抱いている方こそ、積極的に情報交換会などの場を活用すべきです。

入社前後に役立つ情報を閲覧

転職前後の悩み

次にキャリアポケットでは、入社前後に役立つ情報を閲覧することができます。

転職先に内定して転職後までの役立つ情報をコラム形式記事で紹介しています。

記事内ではdodaのキャリアサポーターが鋭い視点で的確なアドバイスをしてくれるので、ただ読むだけでも価値が高いです。

1記事3分〜5分ほどで読むことができるので、通勤時間や待ち時間などのスキマ時間を有効活用することができます。

専門家に悩み相談

専門家に相談

最後にキャリアポケットでは、プロの専門家に悩み相談をすることができます。

これまでに数え切れないほどの相談を受けてきた百戦錬磨のdodaキャリアサポーターだからこそ、大なり小なり様々な相談ごとに対応することができます。

あなたが転職後の仕事で困っていることを正直に打ち明けてみましょう。

dodaのキャリアサポーターから効果的な解決策が提示されます。

>>今すぐdodaで優良企業を探す

dodaの転職後サポートは使わないのが理想の状態

JACリクルートメントに断られない

ここまでdodaの転職後サポート「キャリアポケット」でどのようなサポートを受けられるかについて詳しく説明してきましたが、個人的にはキャリアポケットの利用はあまり推奨していません。

なぜなら、キャリアポケットを利用する方の特徴として、「転職後の仕事がうまくいっていないこと」があるからです。

転職後の仕事がうまくいっている方は、そもそもキャリアポケットを利用せず、新しい職場で仲間作りに励んでいます。

あまり仕事がうまくいっていない方同士で悩み相談をしたところで、正直そこにはネガティブな共感しか生まれません。

キャリアサポートの目的は、あくまでdodaが過去に支援をした転職者の“職場での定着率をアップするため”になります。

つまり、doda経由で転職した方が新しい職場で馴染んで活躍してくれないと、dodaの商売が成り立たなくなるため、手厚いアフターサポートを提供しているのです。

(*dodaの商売が成り立たなくなるというのは、dodaに求人を掲載する企業との中長期的な関係性が悪くなるということです。)

以上のことから、dodaで転職した後の理想の状態は、キャリアポケットをそもそも利用しないことになります。

dodaの転職後サポートを使うべき人【まず知っておきたい】

外資系企業の営業マン

dodaの転職後サポート「キャリアポケット」を利用すべき人は、以下のいずれかの条件に該当する方です。

キャリアポケットを利用すべき人
・転職後うまくいっていない
・転職仲間が欲しい
・自分の悩みを共有したい
・プロに相談したい

日本国内に数ある転職エージェントの中でも、唯一dodaだけは転職者に対して、キャリアポケットのような手厚いアフターサポートを提供しています。

dodaで転職したものの転職先でうまくいっていないと感じる方は、まずキャリアポケットを最大限に活用しましょう。

一人で悩み続けるよりも同じ境遇を抱える方やプロに相談する方が心のモヤモヤを解消することができますし、今の職場環境でもう少し仕事を頑張れるかもしれません。

dodaで年収交渉

dodaが合わなければ、他の転職エージェントに登録しよう!

中途採用の条件

今回は、「dodaの転職後サポート”キャリアポケット”」についてご紹介しました。

キャリアポケットのサポート内容
・転職同期と情報交換会
・入社前後に役立つ情報を閲覧
・専門家に悩み相談

doda経由で転職して現在の仕事がうまくいっていない方は、まずはじめにキャリアポケットを活用しましょう。

なぜなら、dodaのキャリアポケットは過去に転職支援した方のために、手厚いアフターサポートを提供しているからです。

一方でdoda経由で転職した仕事がうまくいっている方は、わざわざキャリアポケットを利用しなくてもいいです。

なぜなら、dodaのキャリアポケットはあくまで転職者の新しい職場での定着率をアップさせるためのサービスだからです。

またもしあなたがdodaでの転職活動がうまくいかなかったと感じているなら、今の仕事を頑張りつつも並行して他の転職エージェントに登録することを推奨します。

国内の多くの優良企業では、常時採用ではなくポジションに空きが出た時だけ、随時中途採用を募集しています。

転職エージェントには早めに登録しておいて、ポジションに空きが出次第すぐにエントリーできる状態にしておきましょう。

これから転職後のアフターサポートが手厚いdodaで転職活動を進めていきたい方は、まずはdodaに無料会員登録をして、自分に合う求人案件を探してみましょう。

dodaで転職活動を行う
doda今後人生で初めての転職活動を行うなら、まず手厚く転職サポートしてくれる「doda」に無料登録しましょう。

パーソルキャリアが運営するdodaは転職未経験者の登録が多く、“自分のペースで転職活動を進めたい求職者”から最も定評のある転職エージェントです。

またdodaが取り扱う求人の約80%以上は非公開求人のため、魅力的な求人やポジションに出会える可能性は高いです。

人気記事→年収上げるなら登録しないと損する外資系に強い転職エージェント5選 | 現役外資系管理職が徹底解説