外資系から日系企業に転職したい!【最も効率よく転職する方法を公開】

外資系から日系企業へ転職
GAKU

もともと日系企業に勤める年収400万円サラリーマンでしたが、今では年収1,500万円の外資系管理職になることができました。

「外資系企業から日系企業に転職したい。」「外資系企業から日系企業に転職するためには、まずどうすればいいんだろう?」

現在外資系企業から日系企業への転職を考えている方の中には、日系企業の働き方が合わなかったらどうしよう?と考えている方が一定数いらっしゃると思います。

そういう方はまずは外資系企業と日系企業の違いを十分理解した上で外資系から日系企業に転職することを強く推奨します。

本記事では、「外資系から日系企業に最も効率よく転職する方法」についてご紹介していきます。

外資系から日系企業に転職する際の注意点についても詳しく解説していますので、近い将来外資系から日系企業に転職されるご予定の方はぜひ本記事をご参考ください。

優良企業に転職するなら?
JACリクルートメント今後優良企業への転職を目指すなら、まずは国内のミドル・ハイクラス向けの転職支援に強い「JACリクルートメント」に無料登録しましょう。

海外現地企業とのネットワークが非常に強いため、積極的に国内優良グローバル企業の中途採用情報を教えてくれます。

個人で優良企業のポジションの空き状況を調べることは不可能です。

実績のあるプロの転職エージェントに任せ、年収交渉までしてもらうのが、最も効率よく転職活動を成功させる一番のコツです。

私もJACリクルートメントを活用していますが、常に社内のコンサルタント同士で求職者情報を共有しており、「どの転職先が最適か」を会社全体で考えてくれる安心感があります。

スムーズに優良企業への転職を決めたいなら、今から転職活動を開始し、ライバル達と大きな差をつけましょう。

\60秒で簡単登録/

<JACリクルートメント利用者満足度>

  • 33歳男性
    低い
    1
    2
    3
    4
    5
    高い
  • 29歳女性
    低い
    1
    2
    3
    4
    5
    高い
  • 48歳男性
    低い
    1
    2
    3
    4
    5
    高い

そもそも外資系から日系企業に転職できるの?

転職元、転職先

まず結論から申し上げると、外資系から日系企業に転職することはできます

GAKU
なぜなら、現代において国内の多くの日系企業ではグローバルな職務経験がある人材を積極的に採用しており、外資系から日系企業に転職しやすい環境が整っているからです。

今後国内の多くの日本企業はグローバルで戦っていく必要があります。そのためにはグローバルなキャリアを積んでいる外資系出身者は喉から手が出るほど欲しい人材です。

しかし、これまでに外資系企業での職務経験しかない方は日系企業に転職した際にカルチャーショックを感じる場面は多いです。

そのため、これから外資系から日系企業に転職するご予定なら、まずは外資系と日系企業の違いについて十分に理解した上で転職活動をされることを推奨します。

GAKU
私は新卒で入社した企業が日系でその後外資系企業を転々としてきたので、それぞれの違いがよく理解できています。ちなみに私の場合は、外資系での働き方が合っています。
☑︎失敗しない転職エージェント3選
JACリクルートメント
※ミドル・ハイクラス層に強い!優良企業に行きたい方!
エンワールド・ジャパン
※グローバル企業に特化!非公開求人を求めるならここ!
ビズリーチ
※IT企業・メーカーに強い!魅力的なスカウト多数!

【必見】外資系と日系企業の3つの違い

外資系と日系企業の違いには、大きく以下の3つのことがあります。

現時点でいまいち外資系と日系企業の違いを理解できていない方は、ぜひこちらをチェックしてみてください。

外資系と日系企業の違い
・序列の考え方
・評価の仕方
・意思決定スピード

1つずつ紹介していきます。

序列の考え方

GAKU
まず外資系と日系企業の違いとして、序列の考え方があげられます。

外資系企業では年齢や性別に関わらず現場で最もパフォーマンス(成果)を発揮している方から順番に偉いと認識する成果主義の考え方が浸透しています。

一方で日系企業では年齢の高さや会社への在籍期間が長い方から順番に偉いと認識する年功序列の考え方が浸透しています。

そのため、これまで成果主義の世界でキャリアを積んできた方にとっては、仕事もできないのに年齢が高いだけで偉い立場にいる方々のことを納得できないことが多いです。

評価の仕方

GAKU
次に外資系と日系企業の違いとして、評価の仕方があげられます。

上記の序列の考え方とも一部重複しますが、外資系企業では年齢や性別に関わらず現場で最もパフォーマンス(成果)を発揮している方から順番に高い評価を受けます。

一方で日系企業では高齢や会社の在籍期間が長い方から順番に高い評価を受けます。

これまで成果主義の世界でキャリアを積んできた方にとっては、仕事もできないのに高年齢なだけで高い評価と高い給料を受け取っている方々を理解できないでしょう。

意思決定のスピード

GAKU
最後に外資系と日系企業の違いとして、意思決定のスピードがあげられます。

外資系企業は合理的な考え方を好む傾向があるので、企業のトップや経営陣が意思決定を下す判断のスピード感が早いです。

一方で日系企業はチームでの意思決定が比較的尊重されやすい傾向があるので、細かい話し合いや確認作業が多く、会社全体の意思決定のスピード感が遅いです。

もちろんどちらにも一長一短がありますが、私個人的には意思決定のスピード感が早い外資系企業の方がフィットしています。

GAKU
※外資系企業は意思決定のスピード感が早い分、突然の日本市場からの撤退があったり、それなりのリスクも抱えています。

外資系から日系企業に転職する際の3つの注意点

注意点

これから外資系から日系企業に転職する際は、主に以下3つのことを注意しましょう。

外資系→日系転職の注意点
・年収が下がる
・給料体系が異なる
・退職金の有無

1つずつ紹介していきます。

年収が下がる

まず外資系から日系企業に転職する際の注意点として、前職よりも年収が下がる可能性が高いことがあげられます。

外資系企業は成果主義の考え方が浸透しているため、あなたが現場で成果を上げれば上げるほど年収が上がる仕組みになっています。

一方で日系企業は未だに年功序列の考え方が根強く浸透しているため、あなたがいくら目覚ましい成果を上げても大幅に年収を上げることは難しいことが多くあります。

そのため、これからあなたが外資系から日系企業に転職する際には、必ず今受け取っている給料よりも高い給料を受け取れる日系企業に転職するようにしましょう。

GAKU
最近は日系グローバル企業を中心に成果主義の考え方が浸透しているので、成果主義を採用していて給与水準が高い日系企業に転職するのも良いアプローチです。

給料体系が異なる

次に外資系から日系企業に転職する際の注意点として、そもそもの給料体系が異なることがあげられます。

日本国内の多くの外資系企業では、基本給+インセンティブという体系で給料を受け取ることが一般的な考え方です。

一方で多くの日系企業では、基本給+各種手当という体系で給料を受け取ることが一般的です(基本インセンティブはないです)。

そのため、これまで外資系企業で給料を受け取っていた方にとっては、日系企業の給料に何か物足りなさを感じるかもしれません。

GAKU
とはいえ、日系企業では手厚い福利厚生が用意されていることも多いので、一概に外資系企業の方が良いと決め付けられません。

退職金の有無

最後に外資系から日系企業に転職する際の注意点として、退職金の有無があります。

日本国内の多くの外資系企業では、そもそも退職金制度がない場合が多いです。

なぜなら、多くの外資系企業では年功序列型の日系企業のように長く働くことを前提に人材を雇用していないからです。

一方で多くの日系企業では勤続年数に応じて退職金を受け取れる場合が多いです。(一部の日系企業では退職金制度がないので、情報収集は自分の手で行いましょう。)

GAKU
ちなみに未だに多くの日系企業に退職金制度があるのは、日本では戦後に終身雇用の考え方が急速に広まったからです。

外資系から日系企業に最も効率よく転職する方法

中途採用の条件

今後外資系から日系企業に最も効率よく転職したいなら、まずは外資系から日系企業の転職支援に強い以下3つの転職エージェントを活用することを強く推奨します。

外資系→日系に強い転職エージェント

いずれの転職エージェントも外資系から日系への転職支援実績が豊富なので、これから人生で初めて外資系から日系へ転職する方も安心して利用することができます。

ちなみに複数の転職エージェントを併用する方が求人の選択肢が増え、転職エージェントごとに求人案件同士を比較できます。

あなたがより効率よく次の転職先を決めたいなら、上記3つの転職エージェントの中から少なくとも2つの転職エージェントに登録して、転職活動をスタートしましょう。

GAKU
私や私の周りの友人も転職活動をする際は、リスクヘッジも兼ねて基本的に2〜3つの転職エージェントを併用することが多いです。

【まとめ】外資系→日系→外資系への転職もあり!

今回は、「外資系から日系企業に最も効率よく転職する方法」についてどこよりも詳しくご紹介してきました。

改めて結論を申し上げると、外資系から日系企業にスムーズに転職することはできます

GAKU
なぜなら、現代において国内の多くの日系企業ではグローバルな職務経験がある人材を積極的に採用しており、外資系から日系企業に転職しやすい環境が整っているからです。

今後国内の多くの日本企業はグローバルで戦っていく必要があります。そのためにはグローバルなキャリアを積んでいる外資系出身者は喉から手が出るほど欲しい人材です。

しかし、これまでに外資系企業での職務経験しかない方は日系企業に転職した際にカルチャーショックを感じる場面は多いです。

外資系と日系企業の違い
・序列の考え方
・評価の仕方
・意思決定スピード

そのため、あなたが外資系から日系企業に一度転職したけれども、日系企業の働き方が合わない場合には再び外資系企業に転職(出戻り)しても全く問題ありません。

日本国内に数ある転職エージェントの中でも、特に「JACリクルートメント」「リクルートダイレクトスカウト」「ビズリーチ」は外資系から日系企業への転職支援実績が豊富な転職エージェント3社です。

外資系→日系に強い転職エージェント

まずは外資系→日系の転職支援に強い転職エージェントを上手に活用しつつ、外資系から日系企業への転職を成功させましょう。

また今後日系企業で働くことに迷っている方は、まずは転職エージェントに相談しながら、自分には外資系と日系企業のどちらの働き方が合っているのかを確認しましょう。

GAKU
転職エージェントは単に転職活動のサポートをしてくれるだけでなく、今後のキャリア形成の相談にも乗ってくれるので、あなたが積極的に活用しない手はありません。

転職の成功率を高めるために、転職エージェントは複数登録しよう!

優秀な人材は転職エージェントに複数登録しよう

あなたが転職に成功して満足したいなら、これから転職エージェントを利用する際に必ず複数の転職エージェントを利用しましょう。

複数の転職エージェントに登録しないと、今の自分の能力やスキルに見合う企業を紹介してもらえる可能性はかなり低くなります

なぜなら、あなたが本当は出会えるはずだった優良企業の母数が減ってしまうからです。

例えば、JACリクルートメントには求人がないけど、ビズリーチには求人があるということもあります。

GAKU
優良企業の求人を逃さないためにも、転職エージェントは少なくとも2-3社以上に登録することを強く推奨します。

転職エージェントは、

・完全無料で利用できる
・いつでも担当者は変更可能
・すぐ退会できる(退会も無料)

ので、求職者のあなたにとって負担になることは全くありません

(参考: リクナビNEXT)


\ミドル・ハイクラス転職なら?/

JACリクルートメント

これから確実に年収アップ・キャリアアップを実現したいなら、まずはじめに「JACリクルートメント」に会員登録を行い、あなたに合う一流企業を紹介してもらいましょう。

実際に私もここを利用して、キャリアアップを実現しています!

転職エージェントはどこも無料ですし、合わなければすぐ退会できるので、まずは気軽にキャリア相談からしてみてください。