外資系企業は休暇がとりやすいはホント?【日系企業との違いは?】

外資系は休暇が取りやすい
外資系企業に強い転職エージェント3選
【第1位】JACリクルートメント ミドル・ハイクラス層に強い
無料登録はこちら
【第2位】エンワールド・ジャパン 外資系転職だけに特化
無料登録はこちら
【第3位】アクシスコンサルティング コンサル業界に強い
無料登録はこちら

※全て無料で会員登録できます

人気記事→年収上げるなら登録しないと損する外資系に強い転職エージェント5選 | 現役外資系管理職が徹底解説

GAKU

もともと日系企業に勤める年収400万円サラリーマンでしたが、今では年収1,500万円の外資系管理職になることができました。

「外資系企業は休暇をとりやすい。」「外資系では長期休暇をとるのが普通。」

外資系企業の休暇事情に関して、上記のようなポジティブなイメージを持つ方は多いのではないでしょうか?

今回の結論から申し上げると、外資系企業は日系企業と比べて、休暇がとりやすく、長期休暇をとる方も非常に多いです。

実際に私の周りの外資系企業に勤める友人や知人たちに話を聞いても、有給休暇の取得率はほぼ100%に近いです。

多くの方が積極的に長期休暇を取得し、海外旅行に行くことも多かったりします。

つまり、普段からワークライフバランスをとりたい方にとって外資系企業で働くことはとても都合が良いことです。

国内の優良外資系企業では、常時採用ではなくポジションに空きが出た時だけ、随時中途採用を募集しています。

転職エージェントには早めに登録しておいて、ポジションに空きが出次第、すぐエントリーできる状態にしておきましょう。

本記事では、「外資系企業の休暇事情と日系企業との違い」について詳しくご紹介します。

外資系企業に転職するなら?
JACリクルートメント今後外資系企業への転職を目指すなら、まずは国内のミドル・ハイクラス向けの転職支援に強い「JACリクルートメント」に無料登録しましょう。

海外現地企業とのネットワークが非常に強いため、積極的に有名外資系企業の中途採用情報を教えてくれます。

個人で外資系のポジションの空き状況を調べることは不可能です。

実績のあるプロの転職エージェントに任せ、年収交渉までしてもらうのが、最も効率よく転職活動を成功させる一番のコツです。

私もJACリクルートメントを活用していますが、常に社内のコンサルタント同士で求職者情報を共有しており、「どの転職先が最適か」を会社全体で考えてくれる安心感があります。

スムーズに外資系企業への転職を決めたいなら、今から転職活動を開始し、ライバル達と大きな差をつけましょう。

\60秒で簡単登録/

まず多くの外資系企業では、休暇に対して以下のような考え方が浸透しています。

外資系企業での休暇の考え方
・仕事よりプライベート優先
・結果を出せば、休みが取れる

まず多くの外資系企業では、仕事よりプライベートを優先する傾向が強いです。

なぜなら、外資系企業に勤める多くの方が、仕事のために生活をするのではなく、生活のために仕事をする、揺るぎない価値観を持っているからです。

普段から外資系企業では無駄な残業をする方は少ないですし、同僚や上司よりも家族と過ごす時間が長い傾向にあります。

(家族と過ごす時間が長いことは当たり前のことですが、意外と多くの日本人はできていないですよね。)

また成果主義を採用していることで有名な外資系企業ですが、あなたが仕事でパフォーマンスさえ発揮していれば、休みがとりやすくなる傾向が強かったりもします。

私自身もこれまで国内の外資系企業5社を渡り歩いてきましたが、外資系企業の休暇に対する考え方が合理的なので、ストレスなく満足して働くことができています。

外資系企業は休暇がとりやすい?【正直ベース】

トヨタからの転職先

前述の通り、外資系企業は日系企業と比べて、とにかく休暇がとりやすいです。

特にあなたが普段から仕事で成果を上げるほど、休暇がとりやすくなります。

外資系企業では多くの日系企業と同様に勤続年数に応じて年間の有給日数が決められますが、たとえ外資系企業1年目でも有給はしっかりと消化することができます。

またあなた自身がしっかりとスケジュール管理ができるのであれば、比較的長い期間で休暇を消化することもできます。

多くの外資系企業では普段から仕事で結果を出していれば、その分休暇がとりやすくなることをまずは覚えておきましょう。

外資系企業と日系企業の休暇の3つの違い【みんな知らない】

3つ

外資系企業と日系企業の休暇には、大きく3つの違いがあります。

外資系企業と日系企業の休暇の違い
・有給消化率
・年末年始休暇
・長期休暇

有給消化率

まず外資系企業の有給消化率は100%です。

なぜなら、大前提として、外資系企業に勤める方は、有給休暇は労働者が持つ当然の権利と考えているからです。

一方で令和2年の厚生労働省の発表によると、日系企業の有給消化率は52.4%です。

日系企業の場合はそもそも休みづらかったり、有給休暇を貯める傾向がありますが、外資系企業ではその逆で有給休暇を消化しやすい文化が浸透しています。

>>厚生労働省「就労条件総合調査の概況」

年末年始休暇

多くの日系企業では年末年始の休暇シーズンが同じであることが多いです。

一方で多くの外資系企業では、異なるバックグラウンドを持つ多国籍の従業員で構成されていることが多いため、人によって年末年始の休暇のとりかたが異なります。

例えば、欧米出身の従業員であればクリスマス頃(毎年12月24日)から長期休暇をとりますし、中国出身の従業員であれば春節の2月に長期休暇をとることが多いです。

長期休暇

最後に多くの外資系企業では、3週間以上の長期休暇をとれることが多いです。

当然企業や業種によっても繁忙期や閑散期は異なりますが、基本的にロングバケーションをとることができるのが外資系企業で働く大きな魅力です。

私が新卒で入社した日系企業は最大でも1週間の休暇しかとることができませんでしたが、外資系企業では周囲が当たり前に長期休暇をとっているので、あなた自身も気軽に長期休暇をとることができます。

もちろんあなたが普段からの仕事でパフォーマンスを発揮すればするほどに、長い期間で休暇をとりやすくなります。

海外旅行中に出会った外資系企業勤務の30歳日本人男性の話

海外赴任

実は私が新卒で日系企業に勤めて3年目の頃、社会人人生ではじめて、ようやく1週間の有給休暇がとれたことがありました。

その時タイのプーケットに恋人と友人カップルと計4名で海外旅行をしたのですが、そこで私にとっては、忘れることができない衝撃的な出会いがありました。

滞在先のホテルのバーでくつろいでいると、突然若そうな日本人男性が颯爽と現れて、バーのカウンターでヨーロピアン美女を口説きはじめていたのです。

ジャパニーズが堂々とヨーロピアン美女にナンパしに行く姿も当然素晴らしかったのですが、私は彼がどんなライフスタイルを実現しているのがとても気になりました。

そのカッコいい大人びた容姿から学生でないことはわかったので、気になった当時の私は彼に話かけてみました。

「すみません、大変失礼な質問なのですが、旅をしながら暮らしているのですか?」

そして、彼はこう答えました。

「僕は普段は東京都内で外資系企業に勤めているんだ。今は1ヶ月のバケーション(長期休暇)を存分に楽しんでるよ。」

当時の私にとって、これは衝撃でした。

なぜなら、私は日本で一度社会人になると、長期間での休暇をとることはまず無理。海外旅行もそんなに頻繁に行けないと思っていたからです。(実際に当時の会社の私の上司もそう言っていました。)

しかし、その時に私の目の前に立っている若そうな爽やかな彼(当時の年齢は30歳でした。)は、日本国内でサラリーマンとして働きながら、今こうして世界中で暮らすように旅をしているのです。

このことをきっかけに、私は外資系企業転職について調べるようになりました。

【まとめ】外資系企業は休暇がとりやすいはホント!

彼氏が海外赴任

今回は、「外資系企業の休暇事情と日系企業との違い」についてどこよりも詳しくご紹介してきました。

国内の外資系企業で働く多くの人は、休暇は労働者が持つ当然の権利と考えているので、日系企業と比べても、非常に休暇がとりやすい特徴があります。

(よく考えれば当たり前のことですよね。)

外資系企業での休暇の考え方
・仕事よりプライベート優先
・結果を出せば、休みが取れる

当然普段の仕事で成果を出しておくことで休暇はとりやすくなるのですが、外資系企業ではベースの土壌として積極的に休暇は消化すべき空気感や文化が浸透しているので、少なくとも日系企業よりもワークライフバランスをとることができます。

私自身も外資系企業の休暇のとりやすさに魅力に感じて、これまでに外資系企業を5社渡り歩いてきた人間の一人です。

現在でも年2回は有給休暇を活用し、少し長めの休暇をとって海外に滞在し、家族とバケーションを満喫しています。

(私が日系企業に勤めていた時に異国の地タイのプーケットで出会ったお兄さんと同じライフスタイルを実現しています。)

もしあなたが今後はワークライフバランスをとりながら、メリハリをつけて働きたいと考えてるなら、国内の外資系企業への転職は非常に有効なアプローチです。

あなたが好きなタイミングで会社を休んで、時には長期間海外で滞在したりしながら、充実した日々を過ごすことができるようになることは間違いありません。

*国内の多くの優良外資系企業では、常時採用ではなくポジションに空きが出た時だけ、随時中途採用を募集しています。

転職エージェントには早めに登録しておいて、ポジションに空きが出次第、すぐエントリーできる状態にしておきましょう。

特に今自分の市場価値を知っておくことは、中長期的なキャリア形成にも繋がりますし、自分が思ってもみなかった最適な転職先が見つかる可能性も広がります。

私自身もこれまでに外資系企業を転職するたびにJACリクルートメントにお世話になっていますが、やはり求人の質や転職サポートの質は非常に高いと感じています。

外資系企業に転職するなら?
JACリクルートメント今後外資系企業への転職を目指すなら、まずは国内のミドル・ハイクラス向けの転職支援に強い「JACリクルートメント」に無料登録しましょう。

海外現地企業とのネットワークが非常に強いため、積極的に国内有名外資系企業の中途採用情報を教えてくれます。

“個人で外資系のポジションの空き状況を調べることは不可能”です。

実績のあるプロの転職エージェントに任せ、年収交渉までしてもらうのが、最も効率よく転職活動を成功させる一番のコツです。

私もJACリクルートメントを活用していますが、常に社内のコンサルタント同士で求職者情報を共有しており、会社全体で「どの転職先が最適か」を本気で考えてくれます。

スムーズに外資系企業への転職を決めたいなら、今から転職活動を開始し、ライバル達と大きな差をつけましょう。

\60秒で簡単登録/

JACリクルートメントと併用したい転職エージェント

中途採用の条件

私や私の友人・知人は、転職活動の際に複数の転職エージェントに登録して各社を比較することが多いです。

各転職エージェントの求人案件を比較することで、より良い魅力的な求人に出会う確率を高めることができるからです。

本当は自分に最適な求人があったのに、転職エージェントを1つしか利用していなかったばかりに、あなたに最適な求人を見過ごしてしまうことが最ももったいないことです。

実際に転職が完了した時点で、あとから本当はもっと良い条件で転職することができたのに。。と後悔する方も多いです。

転職エージェントは必ず2-3社同時に登録して、あなたの転職を成功に近づけましょう。

今後グローバルな働き方を実現したいなら、ミドル・ハイクラス層の転職支援に強い「エンワールド・ジャパン」「ビズリーチ」も併用しましょう。

今すぐ優良企業を探す (無料登録)

外資系×日系グローバル企業への転職なら、エンワールド・ジャパン

エンワールド・ジャパン

まず今後人生で初めてグローバル企業に転職する入社後も活躍できるまでサポートしてほしい方にとって、「エンワールド・ジャパン」は最適な転職エージェントです。

エンワールド・ジャパンは、グローバル企業に特化した転職エージェントで、実際にお話を聞きましたが、転職後も1年間入職者の活躍をバックアップしてくれます。

今後グローバル企業で中長期的に年収アップ・キャリアアップしていきたい方の登録が多く、JACリクルートメントと併用するのにまず相応しい転職エージェントです。

(*エンワールドジャパンは勤務地(東京・大阪・名古屋のみ)の縛りがあり、JACリクルートメントと比較して、求職者には高い英語力が求められます。)

これまで外資系企業5社で順調に年収アップ・キャリアアップしてきた私自身もエンワールド・ジャパンでは人生初の外資系転職をするタイミングや大幅に年収が上がる時期にお世話になった経験があります。

エンワールド・ジャパンの担当者との面談では、自分自身の市場価値や今後のキャリアアップの方向性を確認できるので、信頼している転職エージェントの一つです。

エンワールドジャパン経由で次の転職先を見つけられれば、あなたは今後中長期的にバリバリ活躍する国際的なビジネスマンになれることは間違いありません。

\60秒で簡単登録/

管理職×IT業界への転職なら、ビズリーチ

ビズリーチ

次に今後転職を機に管理職を目指したいIT業界やメーカーでキャリアアップしたい方にとって、「ビズリーチ」は最適な転職エージェントです。

ビズリーチはハイクラス特化の会員制転職エージェントで、普段見かけない非公開求人やポジションを多数保有しています。

今後IT業界で中長期的に年収アップ・キャリアアップしていきたい方の登録が多く、JACリクルートメントと併用するのに相応しい転職エージェントです。

実際に私も何度もビズリーチを利用したことがありますが、常にスピード感をもって、複数の優良IT企業や優良メーカー案件を紹介してもらえたことが強く印象に残っています。

数ある転職エージェントの中でも、ビズリーチはIT業界や外資系の転職支援に強いので、まず「JACリクルートメント」と合わせて使いたい転職エージェントです。

ビズリーチはスカウト型の転職エージェントなので、企業と求職者がミスマッチすることが少なく、現在のあなたにとって最適な職場で活躍することができます。

\60秒で簡単登録/

人気記事→年収上げるなら登録しないと損する外資系に強い転職エージェント5選 | 現役外資系管理職が徹底解説